fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ


WWDジャパン

WWDジャパン
 
・一冊定価:0円
・発売:毎週月曜日
・出版:INFASパブリケーションズ
・カテゴリ:新聞・業界紙
 
ニュース面WWDジャパンの強みは、速報性と徹底取材にあります。その日入ってきたスクープはWebですぐに報道。紙面ではそのニュースが起きた理由や業界への影響など裏側まで取材し、独自の調査やデータ分析に基づき、正確な情報をわかりやすくお届けします。さらに、日本だけでなく世界に広がる取材ネットワークを強みに、国内外の”いま知っておくべき”ニュースを独自に解説。日々新しいモノやコトが生まれる現代だからこそ、Webの検索ではたどり着くことのできない「ニュースの先」を追いかけ、お伝えします。※月刊誌「WWDビューティ」毎月第4月曜発行/年間12回お届け >> WWDジャパンの詳細はこちら

長期年間購読でお得に! ※最大-336%OFF

期間 金額 1冊あたり 割引率  
1年33000円約0円-336%オフ

定期購読、年間購読する際のお試し期間

0日間

バッグナンバー

バッグナンバーの一覧はこちらからどうぞ

ランキング

・雑誌アクセスランキング:522位
・雑誌セールスランキング:392位
 

WWDジャパン:最新号目次

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値で増幅することが大切です。そこで今週号は、ホスピタリティーを追求。それぞれに定義や実践方法を聞きました。 特集は、ホスピタリティーでより多くの付加価値を提供しているからこそラグジュアリーと認識されるブランドを数多く束ねるLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン ジャパン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON JAPAN)のノルベール・ルレ(Norbert Leuret)社長のインタビューから始まります。ルレ社長に「究極のホスピタリティーとは?」と聞くと、「顧客に次なる夢を見せること」と教えてくれました。どういうことで、LVMHのブランド群は「次なる夢」を見せるためにどんなことをしているのでしょうか?ロングインタビューをご覧ください。 阪急阪神、大丸松坂屋、そして松屋には、百貨店・外商部門による「継承と進化」のホスピタリティーを伺いました。顧客の理想が高いからこそ、高いレベルのホスピタリティーが求められる百貨店、中でも富裕層を相手にする外商部門は、そのビジョンや哲学、そしてノウハウをどのように磨いているのでしょう?大手3社の担当者にサービスの極意を伺いました。さらには、業界で日々ホスピタリティーを実践・体現している18人のトップ販売員にも、それぞれの「ホスピタリティー」を伺いました。ロープレ大会の優勝者から、売り上げを伸ばし続けるプロ、そしてファンが遠方から駆けつけるスター販売員まで、それぞれの「ホスピタリティー」の定義と、象徴するエピソードには胸が熱くなります。 ホスピタリティーは、LVMHや百貨店の外商部門など、ラグジュアリー業界ばかりが提案するものではありません。気軽に体験できるホスピタリティーを提供することで、売り上げを伸ばしたり、ファンとの関係性を深めたりしているブランドは数多く存在します。マンツーマンの1時間接客、商品が気軽に試せる体験型店舗、デザイナーズブランドのサロン、超人気セレクトのインスタグラムまで、それぞれの「ホスピタリティー」を探りました。豪華なホテルからカジュアルな「ブルーボトルコーヒー(BLUE BOTTLE COFFEE)」まで、異業種の「ホスピタリティー」も参考にしてください。 そのほかのページでは、東京・両国という下町のOEM企業が生み出した、驚きのDXに注目。海外ページでは、イタリアのファッション業界の2024年を振り返りながら、25年を展望しました。齊藤孝浩さんの「ファッション業界のミカタ」では、ナイキ(NIKE)に注目。最高益の裏に潜むDtoC戦略の功罪を読み解きました。ファッション&ビューティパトロールでは、年末年始に編集部に届いた年賀状からクリスマスカードまでを一挙に紹介しています。 (COVER CREDIT) PHOTO:SATOMI YAMAUCHI HAIR & MAKE:YUKO AOI STYLING:MASAAKI IDA MODEL:BENJAMIN(WIZARD MODELS) UNIFORM:MESM TOKYO ART DIRECTION & DESIGN:RYO TOMIZUKA COVER REELS DESIGN:CHIGE(GWISUB JUNG)
定期購読カテゴリ
ビジネス・経済
コンピュータ・インターネット
趣味・芸術
ファッション雑誌
スポーツ
自動車・バイク
暮らし・健康
TV番組表テレビガイド
旅行・レジャー
総合・文芸
英字新聞・洋雑誌
教育・語学
工学・サイエンス
医療・医学・看護
新聞・業界紙
お試し購読ができる雑誌
割引価格で販売中の雑誌
バックナンバー(目次あり)
デジタル雑誌無料見本誌
取扱い雑誌一覧
取扱い出版社一覧

fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ

ランキング
総合ランキング
売れ筋定期購読
LEON(レオン)
NONSTOP ENGLISHWAVE
プレジデント
子供の科学
ニューズウィーク日本版
週刊金曜日
エキスパートナース
日経トレンディ
日経EW(イー・ダブリュ)
時刻表
トリニティ(TRINITY)
dancyu(ダンチュウ)
Casa BRUTUS
footballista
インフォメーション
詳細検索
創刊特集
運営者情報
お問い合わせ
 

Copyright(c) 雑誌定期購読Navi All right reserved.