|
1961年創刊、広告クリエイティブの専門誌です。広告の最新事例をはじめ、企画書・プレゼン、海外広告賞、地域ブランディング、空間デザイン、最新テクノロジーの活用法など、さまざまな切り口から、広告コミュニケーションの最先端をレポートします。 >> ブレーンの詳細はこちら |
 |
長期年間購読でお得に! ※最大39%OFF
|
期間 |
金額 |
1冊あたり |
割引率 |
|
学割1年 | 10920円 | 約915円 | 39%オフ★ |  | 学割3ヶ月 | 2730円 | 約915円 | 39%オフ★ |  | 1年 | 18000円 | 約1500円 | 0%オフ |  | 6ヶ月 | 9000円 | 約1500円 | 0%オフ |  | 月額払い | 1500円 | 約1500円 | 0%オフ |  |
|
定期購読、年間購読する際のお試し期間
|
0日間 |
バッグナンバー
|
バッグナンバーの一覧はこちらからどうぞ |
ランキング
|
・雑誌アクセスランキング:549位
・雑誌セールスランキング:422位 |
|
|
ブレーン:最新号目次
|
【特集】
「欲しい」をつくる
ネーミングと行動デザイン
「ネーミングとは自己紹介だ」
PB から考えるネーミングの在り方
岡本欣也
「健康」より「体験」重視で差別化
乳製品のデザイン
古谷乳業「ミルクの束縛」「物語のあるヨーグルト」
店頭で衝動を駆り立てる
違和感のある商品名
丸亀製麺
ヒントは懐メロに?
ヒット商品を生むコスメブランドの
自由なネーミング
かならぼ「Fujiko」「b idol」
コピーライターが選ぶ
「すごい」ネーミング
小藥 元
正義か悪か?の線引きは曖昧に
“ 寛容” な表現で関与度を高める
マイナビ/マイナビバイト
「座ってイイッスPROJECT」
「いい人すぎるよ展」に「友達がやってるカフェ」
今を捉えて広げる“ 語感”
明円 卓
札幌が発祥「シメパフェ」
仕掛け人に聞く人が動く店名の理由
小林仁志(アリカデザイン)
ネーミング集団が考える
「ずるい」ネーミング
β naming club
【第12回「BOVA」】
オンライン動画部門
協賛企業賞発表
【青山デザイン会議】
現代の「倫理観」と表現を考える
橋口幸生×塙 幸枝
【SPECIAL】
注目のクリエイティブチーム
越境/GO /デロイト トーマツ コンサルティング
クリエイティブパートナーズ
第39 回「全日本DM 大賞」入賞作品決定
【CONTENTS】
BRAIN’S BRAIN(今月のカバーストーリー)
Giulio Bonasera(イタリア)
QUESTION
最近気になったネーミング、教えてください。
BRAIN’S PLAYLIST
岩崎亜矢(サン・アド)♬「頭で踊る。」
CREATIVE NEWS
UP TO WORKS 今月の注目広告
AI TOPICS
・山口ヒロキ
・生成AI 時代のテクニカルディレクション/岡田太一
犬馬難鬼魅易
文:仲畑貴志”
C-1 グランプリ
エディターズチェック
・〈ツール〉モリサワ「甲子園フォント」
・〈パッケージ〉白鶴酒造「KOBE HERBAL GIN 白風」
STAND THE FLAG
高知県/長崎県/富山県/島根県
心に残ったプレゼン術
大塚製薬工場
名作コピーの時間
東畑幸多(つづく)
クリエイターおすすめのブック&マガジン
中川正子(写真家)
デザインの見方
丸橋加奈子(ポーラ)
セレクト10
業界ニュース
SPECIALIST NAVI
吉嶺直樹(美術)
CREATIVE NAVI
|
|
|